CHAPTER 01
コミュニケーションの取りやすい温かい職場
私は前職で大学病院の小児科病棟で看護師として勤務していましたが、その頃より地域密着型のプライマリーケアに従事し、地域の方々の役に立つ仕事がしたいと考えていました。小児科病棟で勤務していたこともあり、小児科クリニックへの転職を決意しました。
中央線沿線で小児科クリニックを探していたところ、「おぎくぼ小児科」のオープニングスタッフ募集を見つけたため応募しました。当時は、院長先生がどのような方なのか、一緒に働くスタッフがどんな方なのか全く分からず不安でしたが、働き始めてからは、職場の雰囲気がとても温かく、働きやすい環境だと感じています。
自宅からの通勤が無理なくでき、スタッフ同士のコミュニケーションが取りやすい環境を重視して職場を選んだので、この職場を選んで本当に良かったと思っています。
CHAPTER 02
安全第一に、不安を軽減する
現在の業務内容は多岐にわたります。診察の介助、予防接種の準備、乳幼児健診の測定、院内トリアージ、検査(採血、鼻腔や咽喉頭拭い介助)、処置(鼻腔吸引、吸入、浣腸、酸素飽和度測定)などに加え、発注業務や事務作業、院内の清掃業務も行っています。
私たち看護師が大切にしているのは、診察や検査を安全に受けてもらうこと、そして親御さんやお子さんの不安を少しでも軽減できるよう努めることです。診察室に不安そうな表情で入ってきた親御さんや怖がっていたお子さんが、診察や処置を終えた後、安心した様子で部屋を出て行く姿を見た時にやりがいを感じています。
また、仕事の楽しみのひとつは、乳幼児がワクチン接種や健診のために定期的に来院することで、その成長を見守れることです。元気に成長している姿を見ると、とても嬉しい気持ちになります。
CHAPTER 03
苦手を補うチームワーク
「おぎくぼ小児科」に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!小児科未経験の方でも、「子どもたちや親御さんの役に立ちたい」「子どもが好き」という気持ちがあれば大歓迎です。
新しい環境に対して不安を感じるかもしれませんが、当院では全スタッフがそれぞれの苦手な部分や不得意な部分を補い合い、助け合いながらチームワークを大切にして働いています。安心してご応募ください!
「おぎくぼ小児科」で一緒に働ける日を楽しみにしています!